入社の動機を教えてください 入社の動機

前職では不動産営業をしていましたが、縁の下の力持ちとして組織を支える役割に魅力を感じて入社を決めました。最初の1年半は「オペレーションチーム」で、マーケターのサポート業務として請求業務やアカウント構築などを担当していました。

今は「管理部本部」のメンバーとして、より直接的に会社の根幹を支える立場になりました。会社の基盤を支えるという重要な役割を通して、日々やりがいを感じながら仕事に取り組んでいます。バックオフィスの仕事を通して会社全体の成長に貢献できることにやりがいを感じています。
C.H

お仕事の内容について教えてください お仕事の内容

主に請求管理を担当しています。この仕事では請求漏れや二重計上を防ぐ正確さはもちろん、素早い対応も求められるので、特に月初はとても忙しいです。
また、経理職としてもっと成長したいと思い、請求管理以外の業務にも積極的に挑戦しています。日々の仕訳から月次決算まで、幅広い経理業務について先輩からアドバイスをもらいながら、知識と実務経験を身につけるよう頑張っています。
正確さと効率の両方を大切にしながら、経理のプロとしてのスキルを日々磨いています。
C.H

ある1日の流れ

9:30 始業/朝礼
10:00 ルーティン対応 日次業務や社内承認等の対応を行います。
13:00 お昼休み
15:00 MTG 業務引継ぎや課題共有等MTGを行います。
17:00 請求書作成 請求内容に不備が問題ないかWチェックをしながら作成を進めます。
18:15 終礼
19:00 退社

ZOOSTで働く環境とやりがいを教えてください 働く環境とやりがい

入社して2年ほど経ちますが、仕事が縦割りではない環境のおかげで、自分の成長スピードの速さを実感しています。やってみたいと手を挙げれば様々な仕事に挑戦できる機会があり、その中で私は特に経理分野でのスキルアップを目指して、日々勉強しています。

新しく学んだことを実際の仕事で活かせるようになった時には、知識がしっかり身についていることを実感でき、大きなやりがいを感じます。柔軟な仕事の体制と挑戦を応援する社風のおかげで、自分のペースでしっかりとキャリアを築いていける環境だと思います。
C.H