入社の動機を教えてください 入社の動機

もともと紙メディアをメインとした制作会社で法人営業を13年担当していました。しかし、紙メディアの市場が縮小する中で限界を感じ、Web業界へ転職。その中でマーケティングに触れる機会があり、より深く学びたいという思いが強まりました。現職を選んだ理由は、成長中の企業であり、裁量を持って仕事ができる環境があること。自身のスキルをさらに高め、会社とともに成長できると感じ、入社を決意しました。
M.N

お仕事の内容について教えてください お仕事の内容

Webディレクターとして、ランディングページの企画・制作進行・品質管理を担当。クライアントの課題を理解し、デザイナーやコーダーと連携しながら成果につながるクリエイティブを形にします。事業部のマネージャーとしては、プロジェクト全体の管理やチームの育成を行い、円滑な進行をサポートしています。
M.N

ある1日の流れ

9:30 全体朝礼
9:45 タスク調整 1日のタスクの見込み調整
10:00 UX事業部朝礼 案件の進捗確認
10:30 制作業務 デザイナー、コーダーへの振り出し
12:00 お昼休み
13:00 社外MTG お客様へ構成案の提案やデザインの方向性決め
14:00 制作業務 社内外の資料作成
18:00 終礼
18:15 タスク整理 1日の振り返りと翌日のタスク洗い出し
19:00 退社

ZOOSTで働く環境とやりがいを教えてください 働く環境とやりがい

当社は高い目標を掲げており、自分自身を成長させられる、とても恵まれた環境だと感じています。手を挙げればいつでも新たな挑戦の機会を得られ、多くのことを学ぶことができます。時には失敗することもありますが、上司やメンバーは皆温かく、チームワークを重視する職場なので、安心して働けます。

まだ人数が少ないため、一人ひとりの業務範囲は広がりがちですが、その分、他部署の動きを身近に感じながら働けるのが魅力です。そのため、会社の中の自分の役割を改めて考えることができ、成長につなげられる環境だと感じています。今後さらに仲間が増える中で、新しく加わる方々が快適に働けるよう、より良い職場づくりに取り組んでいきたいと思います。
M.N